こんにちは。
墨彩画家でセラピストの桂颯(けいそう)です。
今回は、
初級レベルで描けるはがき絵3点をご紹介し、
最後に千両の描き方を動画でご紹介します。
しかし、今回のテーマは、
「まずは5分チャレンジ」です。
もし、絵を描こうかどうか、
いや、絵に限らず、何かを始めたいけど、
どうしようか、迷っておられるとしたら、
まず、とにかく5分やってみることをお勧めします。
私たち人間は、
もともと変化を好まないようにできています。
「今は、忙しいから、もう少し暇になったらやろう」とか
「もう少し、気持ちが盛り上がったら取り組もう」とか
「定年退職したら、始めよう」
などなど、
心の中で言い訳はいくらでも出来てしまうのです。
でも、もし自分を成長させたいのなら、
とにかくやってみることです。
行動を起こすことです。
何もやらなければ、今のままです。
やる気スイッチは、
人任せ、環境任せ、時間任せにしている限り、
いつまでも押されません。
まずは、スイッチをON!
5分だけやってみましょう!!
やる気は後からついて来ます。
もし、墨彩画に少しでも興味がおありでしたら、
お手元にあるどんな紙でも構いません。
まずは、鉛筆で、
このはがき絵のどれかをスケッチしてみましょう!
目次
スケッチの勧め
実物をスケッチするのが、一番、勉強になりますが、
手っ取り早くスケッチの練習をするのであれば、
すでに描かれている絵を見て、
スケッチするのが簡単です。
まずは、描いてみましょう。
5分チャレンジです。
初級用ですから、どれもシンプルでしょう?
スケッチすることに、何のリスクもありませんから。
5分チャレンジで、集中力を高めよう!
人は、新たなことにチャレンジすると、
脳内のドーパミンが増えてくるのだそうです。
ドーパミンは、幸せホルモンの一つで、
1、やる気やモチベーションをアップさせる効果
2、集中力を高める効果
3、ポジティブ思考になる効果
があると言われています。
また、スケッチを5分間と時間を制限することで、
より集中力が高まるはずです。
三日坊主は当たり前
もし、自分は三日坊主だから、
続ける自信がないと
思っておられるとしたら、
それは、普通のことです。
ご安心ください!
そして、自信を持ってください!
三日坊主は、当たり前のことなのです。
だからこそ、継続させるための、
あの手この手を使う必要があるのです。
私たちは、楽しいことは、続けられますが、
苦しいことは、やりたくありません。
なので、
自分が楽しく続けられる方法を考えましょう!
小さな目標を立てる
大きな目標を立てると、
途中で挫折するかもしれないので、
今の自分が出来そうな、小さな目標を立てます。
例えば、
1、両親あるいは友人に、季節のお花を描いたはがき絵を送る。
メールやラインも、手軽で良いですが、
手描きのはがきも味わい深いものです。
2、額に入れて、玄関やトイレに飾る。
自分の描いた季節のお花を飾るというのは、
なかなか楽しいものです。
はがき絵を見るたびに、
「今度は、もっと上手く描こう!」と、
モチベーションも上がります。
3、メールやラインで、発表する。
などなど。
自分にご褒美
ケーキを買う。
1ヶ月続いたら、洋服を買う。
など、達成度に応じて、自分にご褒美をあげましょう!
千両の描き方
このはがき絵に使った画材は、
1、画仙紙のはがき
24色の顔彩のうち、
青瓷、鶯茶緑、本藍、花白緑、胡粉、朱です。
もし墨がなければ、顔彩の黒でもOKです。
スケッチからハガキに転写するのに、
チャコペーパーを使いますが、
はがきに、そのまま鉛筆でスケッチしてもOKです。
3、筆
面相筆、削用筆、または付立筆
描き方動画
もしよろしければ、チャンネル登録をお願いします。
これからも、描き方動画を どんどんアップしていきますので、
ぜひ、Youtube からもご覧くださいませ。
まとめ
今回は、
【顔彩で描く秋のはがき絵】
初級レベルで描ける3枚のはがき絵をご紹介し、
5分チャレンジの効用について、
また千両の描き方について、お届けしました。
いかがだったでしょうか?
今回は、ここまでです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
また次回、お会いしましょう。